オンライン講座「心の国境の越え方」〜いま求められるグローバル人材とは〜
日程2020/8/22(土) 11:00〜12:30
会場Zoomオンラインセミナー
タイトル:「心の国境の越え方」〜いま求められるグローバル人材とは〜
講師:金 鋭 様
海外で活躍するために語学よりも大切なことがある。
中国における日系人材ビジネス業界の創成期から活躍し、急成長を遂げたインテリジェンス中国の総経理(代表取締役)を務めた金鋭さんが
これから海外勤務に挑戦したい若手社会人及び学生にとって必須となるチカラについて語ります。
もがきながらもリクルートで10年勤め、その後、私は上海で経営参加し、事業家として人材ビジネスを展開していくことになりました。しかし、思うようには進みません。組織改革をしたり、新たな制度を導入したりするのですが、業績は落ちていきます。そしていよいよ逃げ場がないという状態になった時、初めて気づいたのです。
中国と日本は違う。違うのに自分は日本流でやろうとし続けている。業績も下がり続けている。違いを受け入れ、それを理解しようとすることが重要なのかもしれないと。(金鋭さんホームページより抜粋)
https://hrp-kinei.com/hrp/about/
第一線で大手企業社員、創業、合弁企業設立、代表就任と海外でのあらゆるビジネスシーンを経験してきた講師の方に気さくに質問できる貴重な場です。これから海外に出てグローバルに活躍したいと本気で思っている方には垂涎のチャンス。ぜひお見逃しなく。
<プロフィール>
・日本生まれ日本育ち(神戸) 華僑三世
・1989年 株式会社リクルート入社
・89年〜95年 中小企業及び大手企業の新卒・中途採用の総合営業
・95年〜99年 中国の新卒学生向け新規事業推進で上海に滞在
・99年 株式会社リクルート退社
・99年 上海の民営企業である創価コンサルティングに経営参加
・2007年 株式会社インテリジェンスと合弁会社英創を設立 英創人材服務(上海)有限公司総経理 インテリジェンスアンカーコンサルティング総経理
・16年 全ての役職を退任
・16年〜 フリーランス(HRPコンサルティング・研修講師)として活動中
HR(ヒューマンリソース)経験31年
中国経営者経験20年(民営企業8年合弁企業12年)中国滞在24年目